蕨・川口
ヨガスタジオ アムリタ
Yoga Studio Amrta

仕事に追われ、気づけば心も体も限界に…
疲れやすさ、ストレス、不眠、生理痛、
PMS、肩こり、腰痛…
忙しい毎日を送るあなたへ。

そっと寄り添うヨガがあります。

少人数制 × 癒しの空間で、
自分に還る時間を。


✔︎人目を気にせず落ち着ける
自宅スタジオ

✔︎最大 5名までの少人数制で
一人ひとりに寄り添うレッスン

✔︎実際に多くの不調を乗り越えた
インストラクターが指導

お知らせ
NEWS

2025.4.18
春のイベント
パークヨガを
看護師・植田小百合先生とコラボで開催いたします。
参加は無料です。
ぜひ【予約する】の画面からご予約ください。

開催日時:5月18日(日曜日)
場所:大宮公園

・メディカルヨガ
10:00-11:00 (植田小百合)
・ウェルネスヨガ
11:15-12:15 (吉田紗弥)



2025.3.31
レッスンのご予約ができるようになりました。
【予約する】のボタンをクリックしご予約をお願いします。
2025.3月
ホームページを開設いたしました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタジオ アムリタ 
のコンセプト

「最初は毒のようで、結末はアムリタ(甘露)のような幸せ、それは純質な幸せである」
ヨガの根本経典「バガバット・ギーター」


心と体に向き合い、ヨガで整える時間。
仕事もプライベートも頑張るあなたが、
ホッと安心できる場所がここにあります。

海と空をイメージした空間で、
深い呼吸とともに、
心も体も軽やかに。

マットを下りても、
穏やかな呼吸が続きますように…。
余白(40px)

こんなお悩みありませんか?

肩こりや腰痛がつらい

デスクワークやスマホで、肩や腰がガチガチ…。深い呼吸とやさしい動きで、こわばった体をゆるめましょう。気づけば、ふっと力が抜けて心まで軽くなります。

→ 【ベーシックヨガ】で体を整える時間を

ストレスや不安を感じやすい

忙しさや人間関係に疲れた心に、ヨガの深い呼吸を。ゆったりと動くうちに、気持ちが穏やかになり、リラックスしている自分に気づきます。
→ 【ウェルネスヨガ】で心と体をリセット

運動不足で体が重い、疲れやすい

なんとなく体がだるい、すぐに疲れる…。ヨガで全身をゆるやかに動かし、巡りを整えましょう。終わったあとは、体が軽くなる心地よさを感じられます。
→ 【アドバンスヨガ】で心地よい活力を

 生理前や更年期の不調が気になる

気持ちのゆらぎや体の重だるさ…。骨盤まわりをほぐし、呼吸を深めることで、ゆるやかに整えていきましょう。いつもの自分を取り戻せるはず。→ 【モーニングヨガ】で1日をスムーズに

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

レッスンメニュー
Lesson menu
※レッスンスケジュールは
変更になる場合がございます

ベーシックヨガ
ヨガが初めての方からのクラスです。呼吸法、ウォーミングアップ、太陽礼拝と言われるヨガの基本的な動きを取り入れ、立って行うポーズ、胸を開くポーズ、腕や肩周りを強化するポーズなど基本的なポーズを丁寧に行います。ポーズのポイントや効果をお伝えし、ヨガの基本を知ることができるクラスです。

★レベル・難易度
はじめて〜オールレベル

★こんな方におすすめ
・ヨガに興味のある方
・腰痛や肩こりをお持ちの方
・アンチエイジングを目指している方
・姿勢・ストレートネックを改善したい方


★開催日
毎週火曜日、水曜日、木曜日、日曜日

アドバンスヨガ
呼吸法を行った後、太陽礼拝を基本にし、その日の
チャレンジポーズに向けて、筋力、柔軟性を高めていきます。
呼吸とポーズを連動させるビンヤサと
呼ばれる動きを多めに取り入れて、
ヨガの基本のポーズを元にさらに応用を
加えたレッスンです。

★レベル・難易度
中級〜上級者向け

★こんな方におすすめ
・血行促進、運動不足を解消したい方
・ヨガに慣れてきた方
・難易度の高いポーズへ挑戦したい方
・筋力と柔軟性を高めたい方
・ゴルフやその他のスポーツのパフォーマンスを上げたい方

★開催日
毎週火曜日、水曜日、木曜日
モーニングヨガ
有酸素運動を取り入れた動きで気持ちの良い1日をスタートしていくためのレッスンです。

呼吸の観察をおこなったあと、1呼吸1動作で行うポーズを中心に朝の硬くなっている体を気持ちよく動かしていきます。
身体を動かした後はお茶タイム。ヨガにまつわる健康へのポイントをお伝えします。
1日のスタートを爽やかに気持ちよくスタートしましょう。

★レベル、難易度
はじめて〜中級者向け

★こんな方におすすめ
・朝活したい方
・休日の朝を有意義に使いたい方
・健康づくりをされたい方
・朝のだるさを解消したい方

★開催日
毎週日曜日
ウェルネスヨガ
ヨガに関する日常生活をより良くするためのお話から始め、呼吸法、基本的なポーズを丁寧に行います。
その日のテーマになるヨガの哲学に基づいたポーズで身体の重さやだるさをデトックスし、ストレスや不安などネガティブなマインドをポジティブに変えていくヒントをお伝えします。

★レベル、難易度
はじめて〜中級者向け

★こんな方におすすめ
・心と身体の健康を意識されたい方
・呼吸が浅いと感じる方
・ポジティブなマインドを手に入れたい方
・家族やパートナー、友人同士で参加したい方
・ヨガ哲学に興味がある方

★開催日
毎週日曜日
プライベートレッスン
肩こり、腰痛、自律神経の乱れなど、体の不調を個々に合わせてカスタマイズしたヨガのプライベートレッスンです。
ご希望の方はヨガにさらに食事法を取り入れたメソッドにも変更可能。(こちらのメソッドは最低3ヶ月継続)

★レベル、難易度
要相談

★こんな方におすすめ
・グループレッスンが苦手な方
・身体の悩みにもっと深くアプローチしたい方
・理想の体型に戻したい方
・苦手なポーズができるようになりたい方
・健康的な食事を日常に取り入れたい方


★開催日
要相談(無料相談承ります)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッスン料金
Lesson fee
様々なキャンペーン実施中!

お友達と一緒にご参加でお一人様無料!

お支払いは当日
現金、PayPay対応可能

入会金・登録料無料

体験チケット
2,000円
1回ドロップインチケット
3,000円
4回チケット(有効期限2ヶ月)
10,000円 (1回あたり2,500円)
10回チケット(有効期限4ヶ月)
18,000円 (1回あたり1,800円)
ヨガプライベートレッスンコース
1回 7,000円

*食事法付きプライベートメソッドコースは
1回5,000円 (3ヶ月継続必須)
 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

インストラクター

吉田 紗弥 (よしだ さや)
1984年生まれ 四国徳島県出身。旅行が趣味。

20代前半から外資系ホテルに勤め、
10年以上ホテル業界で勤務。

心身ともに弱く、
鬱、喘息、肥満、アトピーなど万年不調を抱え、
整形外科、心療内科などいろんな
病院に通うことも多々。

健康とは無縁な人生を送っていた中、
友人の強い勧めでヨガを始める。
体も心、行動や習慣も変わり、
ヨガで人生が大きく開けたことを実感。
全米ヨガアライアンス200、500を取得後、
メディカルヨガ、シニアヨガ養成コースを修了。
2025年に渡印。

現在都内ヨガインストラクター養成スクール、
ホテルフィットネス内、企業研修のヨガイベント
など活動中。

アクセス
ACCESS


スタジオ名
ヨガスタジオ Amrta (アムリタ)
所在地
〒335-0002
埼玉県蕨市塚越3-32-5

・駐車場&駐輪場有り。
(※予約制)
連絡先
yogastudioamrta@gmail.com
営業時間
9:00〜19:00 ( レッスン中はお電話に出ることができませんので留守番電話にお問合せ内容をお伝えください)

休業日
月曜日、金曜日、土曜日
休業日
月曜日、金曜日、土曜日

ご予約・お問い合わせ
RESERVE & CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちら


初めての方からヨガの経験がある方まで
お気軽にご予約ください。


※体験レッスンは「予約する」ボタンより

日付をお選にいただき、備考欄に
体験レッスンの旨をご記載ください。

お問い合わせは以下のSNSやメールにて
ご連絡ください。